株式会社FCコネクト
FCCブログ
FCCスタッフの日常やお知らせなどを発信します
最近の投稿
新緑🍃奥入瀬渓流散策でリフレッシュ
新緑奥入瀬渓流へマイナスイオンを浴びに行ってきました。 まずは八甲田山道中、まだ残雪がありつつも森の...
建設DX・ICT施工スキルアップセミナー登壇
4月22日(火)建設DXスキルアップセミナーの登壇依頼をいただきまして、発表させていただきました。...
弘前公園の夜桜ライトアップへ🌸
今年も弘前公園の夜桜🌸ライトアップを観ることが出来ました。 写真は弘前公園西濠、桜のトンネルの様子で...
サクッとできるICT施工面データ
①サクッとできるICT施工面データ ~ほ場整備等仕上げ面編~ -Topmodeler3D- トプコン...
来訪神なまはげ 柴灯まつり
来訪神とは別の世界からやってくる神様という意味だそうで、お正月やお盆など、季節の節目に現れることが多...
LRTK Phone(モバイルスキャン)で残土検収をしてみた
LRTK Phone(モバイルスキャン)で残土検収(土量算出)をやってみました。LRTKPhoneは...
2025冬の津軽平野と美峰岩木山
澄んだ空気と青空に雄大な美しい岩木山がみえていたので、久しぶりにドローンで定点撮影。年末からのドカ雪...
AR標尺を作って積雪計測をしてみた!
福井コンピュータさんの3Dソフト『TREND-CORE』トレンドコアを使ってAR投影用の3D標尺を作...
「ICTサポーター感謝状」をいただきました
平成7年1月16日(木)東北地方整備局にて「ICTサポーター感謝状贈呈式」が行われ、東北みらいDX・...
【次世代若手講習】体験型建設DX勉強会
令和6年12月11日、吉田川志田谷地防災センター(宮城県大崎市鹿島台志田谷地地区)において、体験型建...
3D施工を標準へ! KOMATSU PC200i-12 発表会
幕張メッセでお披露目されたコマツの『New generation PC200i-12』発表会へ行って...
2024秋の定点撮影~空中散歩
一か月アップが遅くなりましたが、秋の空中散歩津軽平野一望した動画をアップします。ミュージックはありま...
投稿のページ送り
1
2
…
5
次のページ